会社設立実績件数 22年:2085件 23年:3006件 最新ご相談件数 2024年10月:429件 | 全国22拠点スタッフ1350名が対応
23年設立実績:3006件 | 前月ご相談 :429件
MENU
close
閉じる

無料
相談

0120-755-878
9~21時/土日祝対応

メール LINE Line

無料相談はこちらから

0120-291-244

【受付】9:00-21:00(年中無休)

無料相談のお申込み

最終更新日:2024/2/8

融資が出るか信用情報で不安な方に~信用情報機関の登録内容・登録期間まとめ~

税理士 鳥川拓哉
この記事の執筆者 税理士 鳥川拓哉

ベンチャーサポート税理士法人 税理士。
大学を卒業後、他業種で働きながら税理士を志し科目を取得。
その後大手税理士法人を経験し、現在に至る。

PROFILE:https://vs-group.jp/tax/startup/profile_writing/#p-tori

af9980011808

融資を申し込みたいが、金融機関の信用調査で引っかかるのではないか?と不安に思われている方は多いのではないでしょうか?

信用情報とは、クレジットカードやローンの契約等に関する客観的な取引事実を登録した個人の経済的な信用を表す情報です。

「個人で消費者金融からお金を借りているか?」
「クレジットカードの返済遅延はないか?」

など過去にブラック情報があったりすると、銀行融資の審査の際には融資が受けにくくなります。

最近は、日本政策金融公庫や信用保証協会の政府系金融機関の事業系融資でも個人の信用情報が調べられてきます。

それでは、信用情報を管理している機関はどのようなものがあるでしょうか?

主には下記の3つの情報機関になります。

  • 1 株式会社日本信用情報機構(JICC)
    加盟機関:信販会社、消費者金融会社、流通系・銀行系・メーカー系カード会社、金融機関、保証会社、リース会社など
  • 2 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
    加盟機関:金融機関
  • 3 割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関(CIC)
    加盟機関:消費者ローン、クレジット会社等

上記上記3つの機関は情報共有をしておりますので、全ての機関が同じ情報を持っているとお考え下さい。

それでは、信用情報の登録期間はどれくらいなのでしょう?

自己破産、任意整理、その他取引情報などによって期間は異なります。

 

▼ 融資シリーズ

 

資金調達・融資・その他 関連記事

ページの先頭へ戻る