最終更新日:2024/11/20
税理士がバックアップする創業時の融資「創業融資」有利な融資をサポート!
ベンチャーサポート税理士法人 大阪オフィス代表税理士。
近畿税理士会 北支部所属(登録番号:121535)
1977年生まれ、奈良県奈良市出身。
起業・会社設立に役立つYouTubeチャンネルを運営。
PROFILE:https://vs-group.jp/tax/startup/profile_writing/#p-mori
YouTube:会社設立サポートチャンネル【税理士 森健太郎】
書籍:プロが教える! 失敗しない起業・会社設立のすべて (COSMIC MOOK) ムック
ベンチャーサポートは起業時の融資サポートに強みがあります。
特に日本政策金融公庫とは、深く連携しております。
・弊社を通じての公庫への紹介制度
・公庫担当者が弊社に来訪しての融資受付
・最新の融資情報のご案内 …etc
その他、起業支援特化のベンチャーサポートと、日本政策金融公庫だからこそできる、有利な融資サポートで、起業時の資金調達を強くバックアップします。
- 融資が通りやすい事業計画書ってどう書けばいいの?
- 融資の査定はどこを評価されるの?
- 融資の面談ではどんな質問をされるの?
- 自己資金はどれくらい用意すべきなの?
- 融資はどういう流れで、どれくらいの期間で出るの?
業種 | 資本金 | 平均月商 | 従業員数 | 融資額 |
---|---|---|---|---|
設計・デザイン | 300万円 | 150万円 | 1名 | 300万円 |
繊維卸売 | 100万円 | 250万円 | 4名 | 400万円 |
学習塾 | 300万円 | 400万円 | 6名 | 600万円 |
ホームページ制作 | 100万円 | 350万円 | 5名 | 800万円 |
インターネット通販 | 1,000万円 | 1,500万円 | 12名 | 2,500万円 |
民間金融機関からの融資が難しい、経営基盤が脆弱な中小企業や新規創業者を支援することを目的とする政府系金融機関です。
以前は国民生活金融公庫(=国金)の名称で親しまれていました。
とりわけ創業2年以内の事業者に対して無担保・無保証人で1,000万円までの貸付を行う「新創業融資制度」、開業から5年以内の事業者に対しては「新規開業資金」など、起業家を優遇する様々なメニューが用意されています。
大企業に比べて成長性や経営のリスクが大きい中小企業と、金融機関の間をとりもつ架け橋として、全国52ヶ所に設けられている公的機関です。
保証協会は中小企業の求めに応じて銀行借入の保証を引き受け、万一返済ができなくなったときは、保証協会が会社に代わって銀行に返済することになります。
保証協会経由の制度融資には、小規模資金保証や一般資金保証の他、特定業種にのみ適用される緊急保証制度などのバリエーションがあり、その中から最適なものをチョイスすることができます。
日本公庫に融資申請書類(借入申込書・企業概要書・創業計画書)を提出。
申請書類は公庫HPからダウンロードできます。
- 日本公庫担当者との面談。追加資料・補足資料の提出を求められることもあります。
面接後、公庫内で審査があり、通常1~2週間で結果が出ます。
結果が出ますと、郵送でその結果が送られ、審査がOKの場合は、
融資手続きの書類も郵送されてきます。
手続書類に必要事項を記入し、日本公庫に提出すると、指定口座に融資金が振込まれます。
▼ 創業融資の基礎知識
- ⇒創業融資に必要な書類と準備の進め方まとめ
- ⇒新規事業を立ち上げる!創業融資を受けるには?
- ⇒創業融資の手続きってどんな流れ?必要な書類は?
- ⇒創業融資と保証協会の制度融資、創業時に借りるのはどちらがいい?
- ⇒創業融資の返済期間や据え置き期間はどのくらいがいい?
- ⇒自己資金ゼロで創業融資を受けるための7パターンとNG行動
- ⇒創業融資の審査に落ちる事業主の特徴6つ!成功ポイントについても解説
- ⇒「自己資金」が不足して融資が受けられない!そんなときは
- ⇒必見!創業融資の面談で成功するコツのまとめ
- ⇒成功へ導く「創業計画書」のテクニックを詳しく解説!
- ⇒「創業計画書」に添付する「資金繰り計画書」はここが見られている!
- ⇒「創業計画書の記入例」をマネしてはいけない理由は?
- ⇒創業計画書の「業種経験」ってどう書くの?ダメな例と裏技について
- ⇒3,000万円まで無担保・無保証?「新創業融資制度」とは
- ⇒「新規開業資金」のメリットと新創業融資制度との違い
- ⇒どちらがいい?「新創業融資制度」と「中小企業経営力強化資金」
- ⇒結局「日本政策金融公庫」と「制度融資」はどっちがいいの?
- ⇒日本政策金融公庫と制度融資は同時に申請可能?制度の違いやメリット・デメリットもチェック
- ⇒日本政策金融公庫って何?利用するメリットとは
- ⇒日本政策金融公庫って何?はじめての融資審査でも通りやすい?知っておくべきことまとめ
- ⇒日本政策金融公庫にて中小企業がよく利用する4つの制度
- ⇒創業資金を集める方法まとめ!自分に合う方法を見つけよう
- ⇒創業融資は借りるべき!利益を多く出すために必要な理由
- ⇒【返済にお困りの方必見】おまとめローンの仕組みやメリット・デメリットについて徹底解説!
- ⇒【ビジネスローンの効率的な利用の仕方とオススメビジネスローン3社を紹介!】
- ⇒資金調達の方法を徹底解剖!最も効果的なクラウドファンディングの方法とは?
- ⇒信用保証協会とは?利用するメリットや注意点を解説
- ⇒個人向け銀行融資とは?申し込む際におさえておきたいポイントとは?
- ⇒無担保・無保証人でも融資が受けられる新創業融資制度について
- ⇒公的機関が出資する中小企業向けファンドについて
- ⇒融資が出るか信用情報で不安な方に~信用情報機関の登録内容・登録期間まとめ~
- ⇒税理士がこっそり教える融資の裏側 融資パーフェクトガイド
- ⇒融資との付き合い方
- ⇒信用保証協会にて重要な3つの保証制度について
- ⇒新事業に挑戦!ベンチャーキャピタルからの出資を受ける方法とは
創業融資 関連記事
- 税理士がバックアップする創業時の融資「創業融資」有利な融資をサポート!
- 創業融資の返済期間や据え置き期間はどのくらいがいい?
- 創業したい方は必見!創業融資とはどんなもの?
- 創業融資に必要な書類と準備の進め方まとめ
- 自己資金ゼロで創業融資を受けるための7パターンとNG行動
- 新規事業を立ち上げる!創業融資を受けるには?
- 創業融資の手続きってどんな流れ?必要な書類は?
- 必見!創業融資の面談で成功するコツのまとめ
- 「創業融資制度(市区町村)」を検討する際に気をつけたい落とし穴
- 無担保・無保証人でも融資が受けられる新創業融資制度について
- 創業融資は借りるべき!利益を多く出すために必要な理由
- 3,000万円まで無担保・無保証?「新創業融資制度」とは
- どちらがいい?「新創業融資制度」と「中小企業経営力強化資金」
- 「新規開業資金」のメリットと新創業融資制度との違い