会社設立実績件数 23年:3006件 24年:2757件 最新ご相談件数 2025年3月:482件 | 全国22拠点スタッフ1350名が対応
24年設立実績:2757件 | 前月ご相談 :482件
MENU
close
閉じる

無料
相談

0120-755-878
9~21時/土日祝対応

メール LINE Line

無料相談はこちらから

0120-291-244

【受付】9:00-21:00(年中無休)

無料相談のお申込み

最終更新日:2020/2/10

【マンガでわかる!】システム開発、WEB制作会社は社員の給料が全員経費にならない!

【マンガでわかる!】システム開発、WEB制作会社は社員の給料が全員経費にならない!

ストーリー:第4期が終わった梅田社長の会社はホームページ制作やシステム開発をメインの事業にしている会社。梅田社長は経理にかなり力を入れていて何の不安もなく税務調査を迎えたのですが。

umeda1
umeda2
umeda3
umeda4
umeda5

まとめ

人件費は、基本的にすぐに経費になるものだと思いがちですが、WEB制作会社やシステム開発の会社は作業にかかる人件費を来季に経費計上する場合があります。

例えば、4月以降に納品する案件があって、売上の計上は4月になるという場合に、3月までに支払っている外注費や、3月までにその売上のために作業していた人の給与、人件費は実はこれは3月に働いているのに来季の経費にしないといけないんですね。そのために仕掛品として計上して来季の経費に繰り延べます。

結構、驚くかもしれませんが、会計の原則の中に費用と収益を対応させないといけなルールがあります。
税務調査で調べられやすい点なので、決算の際には、十分に注意を図っていきましょう。

会社設立の疑問は今すぐお電話で解決!
即日無料面談も可能です。
どんなご相談でもお気軽にご連絡ください。
0120291244 0120755878
ページの先頭へ戻る