東京弁護士会所属。新潟県出身。
交通事故の影響で怪我や病気になってしまうと、体調の不安に加えて、経済的な不安も発生します。
慰謝料を請求するためには、法律上の知識や、過去の交通事故被害がどのような慰謝料額で解決されてきたかという判例の知識が必要です。
我々はこういった法律・判例や過去事例に詳しいため、強い説得力をもって、妥当な損害賠償金を勝ち取ることが期待できます。是非一度ご相談ください。
PROFILE:https://vs-group.jp/lawyer/profile/kawasaki/
書籍:この1冊でわかる もめない遺産分割の進め方: 相続に精通した弁護士が徹底解説!
任意保険会社の担当者が、被害者の体調を気遣うことなく、無遠慮な対応をしてくるため、示談交渉で接するのがストレスになる被害者の方も多くいらっしゃいます。
ただでさえ事故後は体調面から不安やストレスをかかえがちですので、不要なストレスは避けたいですよね。
この記事では、任意保険会社の担当者と直接やり取りしたくない場合の対応についてご説明します。
任意保険会社の担当者は、加害者の保険会社ですので、被害者に親切丁寧であるとは限りません。
もちろん誠意のある任意保険会社の担当者もいますが、人間同士ですので相性や当たり外れの問題もあるでしょう。
また、保険会社は営利会社ですので、被害者に払う慰謝料は少なくしたいという利益が対立する関係同士でもあります。
保険会社の担当者の対応が好意的ではない場合、示談交渉で担当者と接するのがストレスになってしまいます。
こうした場合は、交通事故案件の取り扱い実績が多い弁護士に示談交渉を依頼してしまいましょう。
そうすることで、直接やり取りするストレスから解放されますし、慰謝料交渉も優位にすすめることもできます。
いかがでしたでしょうか。任意保険会社の担当者とのやりとりにストレスを感じたら、弁護士に依頼しましょう。
詳しく知りたい方は、「弁護士に交通事故を依頼するメリット・デメリットとは?」を参照してください。