- TOP|会社設立
- ›
- 起業の基礎知識と手順|現状分析・資金調達・開業手続きまで徹底解説【起業の世界Vol.1】
- ›
- 会社設立する前にチェックしておくべき起業家の5つの心得【起業の世界Vol.12 】
会社設立する前にチェックしておくべき起業家の5つの心得【起業の世界Vol.12 】
この記事の執筆者 税理士 森健太郎
ベンチャーサポート税理士法人 大阪オフィス代表税理士。
近畿税理士会 北支部所属(登録番号:121535)
1977年生まれ、奈良県奈良市出身。
起業・会社設立に役立つYouTubeチャンネルを運営。
PROFILE:https://vs-group.jp/tax/startup/profile_writing/#p-mori
YouTube:会社設立サポートチャンネル【税理士 森健太郎】
書籍:プロが教える! 失敗しない起業・会社設立のすべて (COSMIC MOOK) ムック
会社設立する前にチェックしておくべき起業家の5つの心得
会社設立する前には、いろいろなことが必要です。慣れない資金調達や登記準備などで、大わらわという日々が続きます。そんな中、忘れてしまいがちになるのが「心の準備」です。実際事業をスタートさせるにあたって、どういう心構えで臨むかは非常に重要です。
そこで今日は、『フォーブス』のライターであり、30年に渡り起業家についてのリサーチを続けてきたPaul B. Brown氏の言葉を元に、起業家として必要な「5つの心得」を紹介していきたいと思います。
起業家に必要な5つの心得
起業家の心得として必要なことは、基本的なことを含めて多々あります。今回はその中から特に、「気づきそうで気づかないこと」や、「基本的だけど忘れがちなこと」などに絞ってご紹介したいと思います。
1.会社の未来を予測できなくて不安?未来は予測するものではなく、創り上げるものだ
売り上げ予測を立てるために、データ集めにばかり夢中になってしまうことがあります。ところが、大切なのはまず「一歩」を踏み出すことです。とりあえず1つ試作品を作って、誰かに使ってもらうなど、アクションを起こすことが大切です
2.起業する上で何を決めるのが重要か?それは、「何に時間を使うか」である
例えば、少ない人数で起業したからといって、自分たちの弱点克服ばかりに時間をとられるのは、最善策とは言えないでしょう。新進企業が伸びる大きな要因の1つに「他社にはないサービスの提供」があります。つまり、「自分たちの強み」を伸ばすほうになるべく時間を費やした方が良いのです。そのために、他の仕事はできる限り効率化するなどの工夫が必要です。
3.完璧に細かくコントロールしようとしすぎると、大きな飛躍が期待できない
綿密な事業計画を立てるのは良いことですが、少ない人数でそれを完璧にこなそうとすると、かえって「伸びる」のを妨げることがあります。コントロールの仕方には、柔軟性をもたせる必要があります。
4.どんなにクリエイティブなアイディアでも、利益を生み出せなければ、 それはビジネスではなくただの「趣味」だ
クリエイティブなアイディアさえあれば、起業できると思われがちですが、実はそうではありません。優秀な起業家というものは、「いいアイディアを思いつく人」ではなく、「アイディアを市場のニーズにマッチさせることができる人」なのです。
5.客が欲しがらない商品は「良くない商品」だ
どんなに環境に優しい商品でも、どんなに子供の教育上いい商品でも、顧客が欲しがらない商品は、ビジネス上「優秀」とは言えません。つまり、どんなに商品のコンセプトが素晴らしいと「自分が」思っても、「顧客が」そう思わなければ、それはマーケット上「良くない商品」ということになるのです。このような商品は、ただ単に価格を下げたり、プロモーションをかけたりしても「不人気」であることに変わりはありません。改良するなり、ターゲット層を変えるといった工夫が必要になるでしょう。
まとめ
特に1人や2人の少人数で起業する場合は、あれもこれも一度にこなさなければならないため、焦って大事なことを見落としがちになります。そのような中でも、今回ご紹介したような「心得」は常に忘れないようにしたいものですね。会社設立前に決めておきたい論点です。
▼ 起業の世界
- 起業の世界Vol.1 起業の基礎知識と手順|現状分析・資金調達・開業手続きまで徹底解説
- 起業の世界Vol.2 起業前にするべき自問自答
- 起業の世界Vol.3 これからの働き方 ~“起業”という選択肢~
- 起業の世界Vol.4 知っておきたい起業のリスク
- 起業の世界Vol.5 起業した人の属性とキャリア
- 起業の世界Vol.6 資金調達について
- 起業の世界Vol.7 起業後の状況
- 起業の世界Vol.8 起業する前におさえよう!法人の種類による違いと特徴とは
- 起業の世界Vol.9 会社設立のメリット・デメリットを知ろう
- 起業の世界Vol.10 出資、融資、補助金・助成金の違い
- 起業の世界Vol.11 資金の調達①出資とファンド
- 起業の世界Vol.12 会社設立する前にチェックしておくべき起業家の5つの心得
- 起業の世界Vol.13 独立・起業・自営業に向いている?独立後に失敗をしてしまうタイプ7選
- 起業の世界Vol.14 会社の年間手続きスケジュールを知ろう
- 起業の世界Vol.15 社会保険と給与計算
- 起業の世界Vol.16 会社員と起業家ってどう違うの?
- 起業の世界Vol.17 起業したら税金は自分で納めるのが原則?
- 起業の世界Vol.18 起業費用はいくら?法人と個人事業主の相場を解説!
- 起業の世界Vol.19 固定費について詳しく説明
- 起業の世界Vol.20 起業時の資金調達と自己資金の目安から助成金・節税まで
- 起業の世界Vol.21 今更聞けない 借入金と出資金の違いについて
- 起業の世界Vol.22 無担保 無保証の制度について説明
- 起業の世界Vol.23 誰にお願いする?連帯保証人のお願いの仕方から選び方について
- 起業の世界Vol.24 一人で起業するメリットから 雇用のタイミングまで
- 起業の世界Vol.25 外注費用は節約しましょう
- 起業の世界Vol.26 起業を目指す人必見!起業家7人に成功例や失敗例など経験を聞いてみた!
- 起業の世界Vol.27 税理士が教える 起業・開業後の1年目のスケジュール
≫ 会社設立は超かんたん!?何も知らないド素人があっさり起業した話【会社設立手続き】 ≫ 合同会社設立って超簡単!合同会社について世界一わかりやすく説明!