会社設立実績件数 22年:2085件 23年:3006件 最新ご相談件数 2024年10月:429件 | 全国22拠点スタッフ1350名が対応
23年設立実績:3006件 | 前月ご相談 :429件
MENU
close
閉じる

無料
相談

0120-755-878
9~21時/土日祝対応

メール LINE Line

無料相談はこちらから

0120-291-244

【受付】9:00-21:00(年中無休)

無料相談のお申込み

成功者が語るアドバイス!起業家が陥りやすいミスとは?

森 健太郎
この記事の執筆者 税理士 森健太郎

ベンチャーサポート税理士法人 大阪オフィス代表税理士。
近畿税理士会 北支部所属(登録番号:121535)
1977年生まれ、奈良県奈良市出身。
起業・会社設立に役立つYouTubeチャンネルを運営。

PROFILE:https://vs-group.jp/tax/startup/profile_writing/#p-mori
YouTube:会社設立サポートチャンネル【税理士 森健太郎】
書籍:プロが教える! 失敗しない起業・会社設立のすべて (COSMIC MOOK) ムック

Get Satisfactionは、企業にコミュニティプラットフォームを提供する米国企業です。
今回は、そのCEOであるウェンディ・リー氏が語る、起業家が陥りやすい3つのミスについて触れてみたいと思います。これらのミスに陥ると、結果として長期的に会社に大きなダメージを与えてしまうことになります。ぜひ事前にチェックして、自社の事業推進に役立ててください。

1.壮大な構想にこだわりすぎる

px0010034025l

起業家は壮大な構想にこだわりすぎるあまり、事業の各段階における戦術的な基盤を構築することを忘れてしまうことがあります。きちんとした基盤がないと、資金面および時間面のマイルストーンに沿って、目標とする構想を実現することは難しくなります。

優れた起業家は、壮大な構想を保ちつつ、特定の段階で目に見える進歩を示すようにしています。市場の力学や社内スタッフの能力に応じて、各段階の成長戦略を決めなければならないのです。

2.金銭にとらわれすぎる

Increase your savings

起業するときは、出口戦略(エグジット・ストラテジー)や企業価値評価(バリュエーション)ではなく、製品に焦点をあてることが重要です。実際のところ、企業価値評価は最終的な段階でしか意味を持ちません。

企業価値評価や出口戦略に焦点をあてすぎると、実際に問題となることに十分に注意が行き届かなくなってしまいます。特定の市場セグメントでお客様が抱える問題を最適な方法で解決することにより、価値を生み出すことが最優先です。起業家は、金銭にとらわれすぎない、着実な行動が必要とされます。

3.当座の目的に合った人材しか雇わない

新興企業には、「完璧にやるより素早く実行するほうが大事」といったメンタリティがあり、すべての面において速さが求められることで有名です。
しかしそのような企業でも、採用に関しては、完璧性のほうが実行性より重要視されます。誤った採用が損にも得にもならないだけでなく、チームに損失を与え、企業文化にマイナスの影響を与えてしまうからです。仕事というものは常に今ある人材がこなせる量よりも多いものですが、ただ人を増やせばそれを解決できるわけではありません。当面の目的に合った採用を行うのではなく、壮大な構想を実現するために必要な人材を確保しましょう。

まとめ

今回紹介した3つのミスは、起業家の誰もが陥りやすいミスです。事業の潜在力をフルに生かすために、これらのミスに十分気をつけながら、事業を推進していきましょう。


会社設立の手続き

会社設立の手続きは、設立内容の決定から始まり、事業目的のチェック、定款認証、出資金の払い込み、法務局への登記申請を行います。株式会社の設立、合同会社の設立立手続きの基本的な流れを知り、スームーズに手続を行えるにしましょう。

» 株式会社設立 » 合同会社設立 » 会社設立手続きの流れ » 定款の認証ポイント » 電子定款の申請の特徴 » 会社設立 完全ガイド

会社設立内容の決定

会社設立で決めるべき項目について見ていきます。ここで決める内容は定款を作成する際に必要な事柄です。それぞれの項目についての留意点を確認して、会社設立後に問題の起きない内容にしておきましょう。

» 設立内容の決定 » 会社名 » 本店所在地 » 資本金 » 事業目的 » 事業年度 » 株主構成 » 役員構成 » 設立日ポイント

会社設立の費用

会社設立にかかる費用は株式会社か合同会社かといった会社の種類によって変わってきます。会社設立にかかる実費と専門家に依頼した場合の費用(報酬)について見ていきます。

» 会社設立費用  » 会社設立を自分でやるか?専門家に依頼するか? » 会社設立0円代行

会社設立全知識

起業

起業する人たちの多くは、自分の起業に関して試行錯誤した上で、会社設立のスタート地点まで辿り着いています。起業するに際しての心構え、注意すべき点を確認していきます。

» 起業の世界Vol.1【2019起業の現状】失敗する人の共通点と成功のステップ » 起業は1人で行うもの?2人でおこなうもの? » 会社設立する前にチェックしておくべき起業家の5つの心得 » 会社設立の前に、会社が潰れていく理由を知っておこう

会社設立全知識

会社設立時には設立後の資金調達や税金・会計のこと、許可申請や今後の事業展開を想定した対応も求められてきます。会社設立時には色々なことを検討していかなければなりませんが、事業展望を明確にしていくよい機会となります。確認すべき事項をみていきましょう。

» 会社設立のメリット・デメリット » 選ぶなら株式会社か合同会社 » 「資本金」の意味、金額の決め方、足りなくなった時は?いつから使えるか? » 会社設立登記申請時の法務局活用のすすめ » 会社設立・スタートアップに税理士は必要か?税理士の探し方とタイミング » 会社設立前に確認したい48項目徹底検討

節税、確定申告、税務調査

本当に使える節税対策から自分でできる確定申告、税務調査までベンチャーサポートでは会社設立後も起業家のサポートを行っていきます。

» 法人の節税対策パーフェクトガイド » 節税対策Vol.1 税金の世界は「知らない人は損をして、知ってる人が得をする」 » 自分でできる個人事業主のための所得税確定申告パーフェクトガイド » 税務調査の不安を解消する税務調査の真実 パーフェクトガイド

ページの先頭へ戻る