小倉 抄太 OGURA SHOTA
今回は、未経験で入社した小倉さんに語ってもらいたいと思います。よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
小倉さんは、どのようにしてベンチャーサポートを知ったのですか?
リクナビ※を見て知りました。
※新卒向けではなく転職者向けのリクナビNEXTのこと
応募しようと思ったのは、どうしてですか?
ホームページで中村さん(※ベンチャーサポートグループ代表)のコメントを見たからです。時代遅れの先生業をやっている業界を変える、という内容でした。
他にもホームページを見ると、スタッフ同士の風通しが良いというか、明るくて楽しそうな職場だなというのが伝わってきました。説明会を開催していたので、まずは説明会に応募しました。
なるほど。小倉さんは前職はどんな仕事をしていましたか?
8年間、野球用品店で副店長をしていました。
店舗販売の仕事ですか?
はい。店頭販売とネットショップを運営していました。
そこでの仕事はどうでしたか?
給料はそこそこもらえていたので不満はありませんでした。ただ休みが少なく、勤務時間が毎日12~13時間ありました。
長時間勤務が転職のきっかけだったのでしょうか?
うーん、僕の場合、長時間勤務自体はそこまで辞める理由にはならなかったです。それよりも、良い人が入社してもすぐ辞めてしまって。
採用面接なども自分がやっていたので、入社からずっと面倒を見ていたスタッフが辞めることが辛かったです。
皆が辞めていく原因を考えるうちに「何か違うなあ」と感じたことが一番のきっかけです。
辞めていく原因というのは何だったんですか?
さきほどの勤務時間もそうですし、有給がなく社会保険にも入っていない会社だったので。それで働くのが辛いとか、このままじゃ結婚できないという職場環境が主な原因でした。
みんなすごく良い人で、能力も高くて、ずっと一緒に働きたい人ばかり。そういう人が職場環境を理由に辞めてしまうのがもったいないと感じました。
いかに副店長でも、そこを変える権限はないですもんね。
はい。僕にはそうやって正直な理由を話してくれるんですが、会社への表向きは「家庭の事情で」と伝えて辞めていく。
働くことってもっと経営者と従業員が意見をぶつけあってもいいんじゃないの? 会社や雇用のルールを上手く工夫すれば、人材について改善できることがあるんじゃないの? そういう仕事ってないのかな? と思ったのが社労士を目指したきっかけでした。
なるほど。社労士のことは以前から知っていましたか?
はい。僕より早く転職した後輩が社労士試験を受けるとか、そういう事務所で働くとかで耳にしたことはありました。
それが記憶に残ってたこともあって、さっきの悩みに行き着いたときに社労士事務所への転職を考えてみよう、と思ったんです。
その時点で、社労士事務所がどういう仕事をするのかは知ってましたか?
いえ。人事労務に携わる仕事という漠然としたイメージしかなくて、社労士が日々どんな仕事をしているのか分かっていませんでした。入社してから初めて仕事の中身を知りましたね(笑)
転職前や転職活動中は社労士試験の受験勉強はしていましたか?
してないです。まったく未勉強でした。
今はどうですか?
資格学校で、社労士試験の授業を受講し始めました。
入社前に最低限の知識は勉強しておかないと採用されないんじゃないか、と不安になることはありませんでしたか?
募集要項に「未経験歓迎」と書いてあるし、不採用になったらそれはそれで仕方ないと思ってました。実際、説明会では、実務経験や学習経験が無くても採用されたスタッフの方とお話できたので。
実務経験はまだしも、学習経験がなくて採用されるのはすごいですね。なぜ自分が採用されたと思いますか?
多分ですが、仕事への想いを熱く語ったこととか、コミュニケーションの部分を評価してもらえたと思います。
社労士の仕事内容もはっきりと分かっていなかったので、どういう風になりたい! みたいな事も話せなかったんですよね?
はい、そうですね。
ただ野球用品店で、スタッフの採用や面接、教育まで経験していたので、その時のリアルな話しを面接でした記憶があります。
あと、当時のお客様には野球チームを持っている経営者の方も多かったので、どうやってお客様と関係性を築いていったかという話もしました。
ベンチャーサポートの面接にもし落ちたら、どうするつもりだったんですか?
履歴書の時点ですでにたくさんの社労士事務所に落ちてましたので、未経験で入社できる社労士事務所はなかったんじゃないかなと思います。
背水の陣だったわけですね(笑)分かりました!本日はお忙しい中、色々とお話くださってありがとうございました!
こちらこそ。ありがとうございました!