賃貸物件から退去するとき、借主は原状回復工事を行わなければいけません。
原状回復工事とは、賃貸物件を借りたときの状態に戻す工事のことをいいます。
実際の工事は貸主が行うため、借主は原状回復工事の費用を退去時に払います。
もちろん壁紙の剥がれは、原状回復工事の対象となる可能性があります。
可能性と説明した理由は、剥がれた理由により貸主負担になることもあれば、借主負担になることもあるからです。
本記事では、賃貸物件の壁紙が剥がれたら誰の負担になるのか、賃貸の壁紙の張替えにかかる費用の相場、賃貸の壁紙が剥がれたときの対処法について解説します。
記事を最後まで読み進めていただければ、壁紙の剥がれは誰の負担で直すのか、直すときの相場が理解でき、賃貸物件の退去がスムーズに進みます。
目次
賃貸の壁紙が剥がれたときの費用負担は、壁紙が剥がれた理由により誰の負担かが変わります。
本章では、壁紙が剥がれたときの費用が誰の負担になるのかについて解説します。
壁紙が剥がれの費用負担が貸主となる主なケースは次のとおりです。
貸主が剥がれた壁紙張り替えの費用を出すケースは、経年変化で剥がれたケースや借主による通常の生活に伴って剥がれたケースなどです。
つまり、借主の責任で剥がれた壁紙以外は、貸主の負担で壁紙を直さないといけないということです。
壁紙の剥がれの費用負担が借主となる主なケースは次のとおりです。
借主が剥がれた壁紙張り替え費用を出すケースは、借主による通常の生活に必要な範囲を超える使用の結果剝がれたケースや借主による過失や故意で壁紙を剝がしたケースなどです。
賃貸物件の壁紙を張り替えるときには、当然ながら費用がかかります。
壁紙の張り替え費用は、張り替える場所や、広さにより金額が変動します。
本章では、壁紙の張り替え費用について張り替える場所での相場、広さの相場に分けて解説します。
張り替える場所での壁紙張り替え費用の目安は次のとおりです。
場所 | 費用相場 |
---|---|
キッチン | 4万円~8万円 |
トイレ | 3万円~7万円 |
洗面所 | 4万円〜7万円 |
廊下 | 2万円〜7万円 |
表のように、張り替える場所での費用目安は、どこを張り替えても大きな金額差はありません。
壁紙の張り替えはクロスの㎡単価と面積を掛けて、人件費を足します。
そのため、張り替える面積が変わるか、注文するクロスの単価が上がらなければ、大きく費用が変わることはありません。
壁紙のグレードにもよりますが、壁紙張り替えの費用は1平米当たり800~1,500円が相場です。
部屋の広さごとの壁紙張り替え費用の目安は次のとおりです。
部屋の広さ | 費用相場 |
---|---|
4.5畳 | 3万円〜4万円 |
6畳 | 4万円〜5万円 |
8畳 | 5万円〜6万円 |
10畳 | 6万円〜7万円 |
12畳 | 7万円〜8万円 |
15畳 | 8万円〜9万円 |
20畳 | 8万円〜10万円 |
壁紙の張り替えは、張り替える面積が広くなるほど金額が増えていきます。
面積が広くなるほど、使用する壁紙の量が増えて材料費も増えていくからです。
しかし、張り替え面積が増えていったとしても人件費はあまり変わらないため、張り替える面積が広くなるほど㎡あたりの単価は下がっていきます。
そのため、一部の張り替えを何度も行うのではなく、一気に全体を張り替えたほうが経費の節約になります。
なお、壁紙の張り替えは室内に残置物があるかによって金額が変わるため、借主がリフォーム業者に依頼するときは、できる限り室内に何もない状態で張り替えたほうがよいでしょう。
賃貸物件に住んでいると、壁紙が剥がれてきてしまうこともあります。
壁紙の剥がれを放置していると、補修費用を請求されてしまう可能性があるため、剥がれたときの対処法を理解しておくと無駄な費用を使わなくて済むかもしれません。
本章では賃貸物件の壁紙が剥がれたときの対処法について解説します。
壁紙の剥がれは、借主自身が直すことも可能です。
近年はDIYが流行しており、壁紙を張り直すための道具や材料が簡単にホームセンターで手に入ります。
また、壁紙の張り方や修繕方法については、インターネットで確認できます。
そのため、DIYを趣味で行っている人などは、自分自身で壁紙の剥がれを直すのもよいでしょう。
ただし、修繕がうまくいかず余計に壁紙の状態を酷くしてしまった、あるいは修繕したところにへこみなどができてしまった場合、原状回復工事費用が上がってしまうケースもあるため、注意しましょう。
壁紙の剥がれを自分で修繕できないと判断したときには、リフォーム業者などに直してもらうのもよいでしょう。
貸主の利用するリフォーム業者の費用は安いとは限らず、自分でリフォーム業者を手配したほうが安く済むケースもあります。
なお、リフォーム業者に壁紙の修繕を依頼するときには、必ず複数のリフォーム業者から見積もりを取得しましょう。
1社の見積もりを取得するだけでは、壁紙修繕費用の相場を把握できません。
そのため、複数社の見積もりの金額と内容を比較し、費用が安いリフォーム業者を探す必要があります。
安いリフォーム業者に依頼できないと、結果として貸主の指定したリフォーム業者のほうが安くなってしまうこともあります。
また、リフォーム業者に見積もりを依頼するときは、グレードの低い最低限の壁紙張り替えの見積もりを取得しなければなりません。
賃貸物件では頻繁に壁紙を交換するため、ハイグレードな壁紙はまず使われていません。
そのため、見積もりでハイグレードな壁紙の張り替え費用を出されてしまうと、参考にならず意味がなくなってしまいます。
リフォーム業者に指示をしないと、ハイグレードの壁紙で見積もりをしてくるケースもあるので注意しましょう。
賃貸物件から退去するときに借主は、室内を借りたときの状態に戻して貸主に返却しなければいけません。
このことを原状回復義務といい、原状回復するための工事を原状回復工事といいます。
原状回復工事をするときに、借主は工事費用を払わなければいけません。
しかし、工事費用全額を借主が負担するわけではなく、壁紙が剥がれた理由によっては貸主の負担となる場合もあります。
貸主が負担する主なケースは、経年変化での壁紙の剥がれや通常の生活に伴う程度の画びょう使用で空いた穴です。
もし借主の過失や故意で壁紙が剥がれてしまったときには、自分で直すか業者に修繕依頼をするのもよいでしょう。
原状回復工事はトラブルに発展しやすいため、貸主と借主、どちらの負担で壁紙を直すのか知っておけば無用なトラブルを防ぐことができます。