メニュー

閉じる
無料相談0120-211-084
メール

最終更新日:2022/12/14

遺産相続で弁護士に相談するタイミングとは?依頼する遺産金額の基準は?

弁護士 水流恭平

この記事の執筆者 弁護士 水流恭平

東京弁護士会所属。
民事信託、成年後見人、遺言の業務に従事。相続の相談の中にはどこに何を相談していいかわからないといった方も多く、ご相談者様に親身になって相談をお受けさせていただいております。

PROFILE:https://vs-group.jp/lawyer/profile/tsuru/

遺産相続を行う際に、ご自身で対処できないというような場面に出くわしたのであれば、弁護士に依頼することを検討しましょう。
相続の場合には、早期に問題を解決することが出来なければ、対処する手段というものが限られてしまうことになりますので、ご自身で何をすべきかよくわからないというのであれば、手続きをよく知る人に投げるのは有効な方法と言えます。
今回は、弁護士に依頼すべきかどうか決めるのはどのようなタイミングがベストなのかについて解説をさせて頂きたいと思いますので、是非最後までお読みください。

相続人の間でもめごとが生じたら、迷わず弁護士へ

相続は人と人との関係の側面が強い性質がありますので、トラブルを放置しておくと取り返しのつかないことになってしまいます。そのため、以下のような問題が起こる前に円滑に対処をすることが必要ということになります。

特に問題となるのは財産分配の場面です

相続問題に対処する際に、最もトラブルになりやすいのは相続財産を相続人の間で分配をするときであるといえます。相続は往々にして「争族」と呼ばれるように、争いごとに発展しやすいのは、少しでも自分に財産が分けられるようにと、各々が主張をしあうために起こるわけです。

スムーズに話し合いが進まない気配がすれば専門家に頼りましょう

そこで、そのような場合には自分の力では難しいと感じた時点ですぐに専門家である弁護士に相談をするようにしましょう。例えば、相続の話し合いをするとなると、相続人の利益だけを考えるのではなく、相続人の家族が口を出してくることもありますし、勝手に法律家をつけるということも考えられます。そのような状況で、あなただけ法律専門家が付いていないのであれば、明らかに不利な立場になってしまいます。

醜い言い争いに発展する前に、なるべく穏便に解決する選択肢を少しでも知っておくことが有益ではないでしょうか。信頼できる弁護士を見つけることはとても大切なことです。

弁護士へは些細な相談であっても気軽に

もしかしたら、こんなにも小さな事件であるならば弁護士さんも自分の相手をしてくれないのではないかと考えていらっしゃる方もおられるかもしれません。しかし、実際にはそのようなことはありません。相続において、大金の事件を担当するということは、弁護士にとっても稀なことですし、ほとんどの場合が少額での相続事件であるということになります。

相談で終わっても構いません

また、弁護士事務所に訪問をしたからと言って、必ずしも依頼をしなければいけないという訳でもありません。相談だけをしてみたところ、「この先生は少し頼りないな」とか「話してみて自分とは合わないかな」とか様々に感じるところがあるかと思いますが、この時点で依頼をすることをキャンセルしてみても全く問題ございません。まずは、思い切って相談に出向いてみましょう。

弁護士に依頼するとどのようなメリットがあるのでしょうか?

それでは、相続手続きを弁護士に依頼することにどのようなメリットを感じることが出来るのでしょうか?

法律の見地から相続を整理することが出来る

相続人同士の話し合いでは、どうも前に進まないということは可能性として考えられることの一つでしょう。しかしながら、弁護士が登場して、法律的な根拠をもってそれぞれの言い分を整理すると、だんだん冷静になって議論が出来るようになってくることもあります。

親族関係の調和を守る

相続により、親族関係が悪くなったというケースは実際には非常に多いのですが、この中には弁護士が介入することで防ぐことができたという事案もあったことでしょう。どうしても素人である相続人の知識では、財産関係に関するものが中心となりがちで、人間関係に関するものは希薄になりがちです。プロの弁護士に任せると、これらをバランスよく取り持ってもらえます。

相続放棄を検討するなら早期に弁護士に相談

被相続人の財産を調査した結果、マイナスの財産が多いということが判明した場合には、相続人としては、これを相続することははばかられることになるでしょう。このような場合は、相続放棄の手続きを取ることが有効でしょう。しかしながら、相続放棄の手続きは家庭裁判所に申し立てを行うためのいくつかの書類を用意しなければいけません。これをスムーズに、また決められた期間内に行うためには専門家である弁護士に依頼することが賢明でしょう。

まとめ

弁護士に依頼をするのを決めるときには、誰しも悩まれる問題の一つだと思います。弁護士事務所によっては、相談費用を無料に設定してあるところもありますので、一度そのような事務所で感触を探ってみても良いかもしれません。一人で何でも処理してしまおうとせずに、安心できる専門家に相談できるところはお願いしてみましょう。

テーマから記事を探す

弁護士法人ベンチャーサポート法律事務所ならではの専門性

多数の相続案件の実績のノウハウで、あなたにとって一番の頼れる味方となります。
ご自身でお悩みを抱える前に、ぜひ一度お気軽にご連絡ください。親切丁寧な対応を心がけております。

当サイトを監修する専門家

弁護士 川﨑 公司

弁護士 川﨑 公司

相続問題は複雑なケースが多く、状況を慎重にお聞きし、相続人様のご要望の実現、相続人様に合ったよりよい解決法をアドバイスさせていただくようにしています。

弁護士 福西 信文

弁護士 福西 信文

相続手続等の業務に従事。相続はたくさんの書類の作成が必要になります。お客様のお話を聞き、それを法律に謀った則った形式の文書におとしこんで、面倒な相続の書類を代行させていただきます。

弁護士 水流 恭平

弁護士 水流 恭平

民事信託、成年後見人、遺言の業務に従事。相続の相談の中にはどこに何を相談していいかわからないといった方も多く、ご相談者様に親身になって相談をお受けさせていただいております。

弁護士 山谷 千洋

弁護士 山谷 千洋

「専門性を持って社会で活躍したい」という学生時代の素朴な思いから弁護士を志望し、現在に至ります。 初心を忘れず、研鑽を積みながら、クライアントの皆様の問題に真摯に取り組む所存です。

弁護士 石木 貴治

弁護士 石木 貴治

メーカー2社で法務部員を務めた後、ロースクールに通って弁護士資格を取得しました。 前職の経験を生かし、実情にあった対応を心がけてまいります。 お気軽に相談いただければ幸いです。

弁護士 中野 和馬

弁護士 中野 和馬

弁護士は敷居が高く感じられるかもしれませんが、話しやすい弁護士でありたいです。 お客様とのコミュニケーションを大切にし、難しい法律用語も分かりやすくご説明したいと思います。 お客様と弁護士とが密にコミュニケーションをとり協働することにより、より良い解決策を見出すことができると考えております。