【5/30】今日のニュース
ニュース目次
01新型株式報酬で税負担増も
国税庁見解、税率最大55%に 影響200億円の試算

約800社が使う新型の株式報酬について、国税庁が5月にも税務処理の見解を公表することがわかった。企業側は株式売却に対して20%の税金がかかると認識している場合が多いが、国税庁は給与として最大で55%の税金がかかることを示す。導入企業の税負担が増え、200億円規模になるとの試算もある。導入するスタートアップなどで影響が広がりそうだ。
日経新聞:新型株式報酬で税負担増も
02NISA口座の開設状況がe-Taxで確認可能に、開設した金融機関が分からない場合など
詳細はFacebooページをご参照下さい。
03令和6年4月から新様式となる税務代理権限証書の改正内容をチェック
詳細はFacebooページをご参照下さい。
04精算課税 債権放棄に伴う株価上昇分は相続時に加算
代表者から後継者へのみなし贈与に該当
詳細はFacebooページをご参照下さい。