【5/1】今日のニュース

01税務署職員が修正申告書を“勝手に”作成し提出



静岡県内の税務署に勤務する20代の男性職員が納税者の修正申告書を勝手に作って税務署に提出したとして減給の懲戒処分を受けました。

名古屋国税局によりますと、静岡県内の税務署に勤務する20代の男性職員は、去年10月、税務調査を受けていた個人事業主の名前や住所を勝手に書いて修正申告書をつくり、税務署に提出しました。
CBC web:税務署職員が修正申告書を“勝手に”作成し提出

02フリーランス保護法が成立、報酬減額など不当な取引是正



エンジニアや配達員など組織に属さず働く人を保護するフリーランス・事業者間取引適正化等法が28日、参院本会議で可決、成立した。報酬が減額されたり、一方的に仕事が取り消されたりする不当な取引を是正する。組織に対して立場の弱い個人が、安心して働ける環境を整える。
日経新聞:フリーランス保護法が成立、報酬減額など不当な取引是正

03金価格が過去最高を更新 円安で1グラム9644円



地金大手の田中貴金属工業(東京)は29日、金の販売価格を1グラム当たり前日比179円高の9644円に設定し、国内金小売価格の指標として約2週間ぶりに過去最高を更新した。30日も同じ価格。これまでの最高は14日の9609円だった。欧米金融不安や円安ドル高基調を背景に、金価格は3月13日に初めて9千円に達して以降、値上がり傾向が続いている。
東京新聞:金価格が過去最高を更新 円安で1グラム9644円

04補助金情報

■第15次公募を開始、経営革新への投資に最大2250万円:ものづくり補助金
中小企業庁と中小機構は、「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(ものづくり補助金)」の第15次公募を開始した。5月12日から申請を受け付け、7月28日に締め切る。

中小企業・小規模事業者などが今後直面する制度の見直しに向けて、革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を実施するための設備投資などを支援する。
J-Net21:第15次公募を開始、経営革新への投資に最大2250万円:ものづくり補助金