所得税の最高税率は現在55%(住民税含む)ですが、株式の売却益や配当の税率は一律20%と低いため、金融所得の割合が多い富裕層ほど税負担が軽くなり、税負担の公平性が保たれていません。
その是正のための措置ですが、3億3,000万円の控除は大きすぎる感がありますよね?

その年分の基準所得金額(申告不要制度(確定申告不要配当所得等・確定申告不要上場株式の譲渡、つまり源泉徴収選択口座)を適用しないで計算した合計所得金額)から3億3,000万円を控除した金額に22.5%の税率を乗じた金額が、基準所得税額(基準所得金額に係る所得税の額)を超える場合には、その超える金額に相当する所得税を課する。

令和7年分以後の所得税について適用する。

(令和5年度与党税制改正大綱より引用)