東京新聞:世田谷区が返礼品拡充 区民税 87億円流出 ふるさと納税、方針転換
東京都世田谷区は区外住民からふるさと納税による寄付を促すため、返礼品を拡充し、名産品や宿泊クーポンなど百の品・サービスを追加した。これまで区民が豪華な返礼品をそろえる区外自治体に寄付して控除を受けることで、特別区民税の減収(流出)が問題化。区は「他自治体と返礼品競争をしない」としてきたが、二〇二二年度分の確定した流出額が過去最大の八十七億円に上り、「方針転換」を余儀なくされた。(原田遼)
新たな返礼品は今月二十一日に追加し、フランス菓子店「オーボンヴュータン」の焼き菓子詰め合わせや、温泉旅館「由縁別邸 代田」のクーポン、老舗工房「アダン」のオーダーメードジュエリーなど。いずれも区外住民にも知名度が高く、区は専用サイトを開設して「訪れる」「贈る」「愛(め)でる」をテーマに周知する。寄付者には返礼品のほかに、区内店舗を紹介する冊子も送り、来訪を呼び込む。区民も寄付できるが、制度上、返礼品はもらえない。