日経新聞:ふるさと納税、旅先で寄付 電子ギフトで即返礼

ふるさと納税の新しい形として「旅先納税」が一部地域で人気だ。特産品を返礼品として受け取るこれまでのふるさと納税と異なり、出かけた先の宿や店ですぐに使える電子ギフトが返礼品。旅先に寄付し、旅をお得に楽しむ。10月から政府の全国旅行支援が始まる。応援的な消費への関心も相まって、各地に広まりそうだ。

首都圏に住む50代男性は山梨県笛吹市のワイナリー巡りツアーに参加した際、旅先納税の存在を初めて知った。「おもしろそう」。興味本位で1万円を寄付するとすぐに返礼品として3千円分の電子ギフトを受け取った。早速立ち寄った店で、ワインとクラフトジンを地元の店で購入した。