日経新聞:メガバンク、来店不要手続き増 法人口座開設もネットで

みずほが率先してネットでの法人口座開設が全国展開。
これに続き三井住友、三菱も全国導入。
起業家支援する税理士も後押しが必要。

メガバンクが来店不要の手続きを増やしている。みずほ銀行は店舗に行かずに法人口座を開設できるサービスを7月中に全国展開する。三井住友銀行と三菱UFJ銀行も今年度中に全国で導入する考えだ。個人向けでは、3メガバンクともアプリによる口座開設やネット振り込みを導入している。店舗やATMに行く必要があるのは、現金の入出金や細かな手続きを残すのみとなった。

法人口座の開設には銀行員と企業の担当者との面談で事業の実態を確認する必要があった。このため個人向けに比べるとデジタル化が遅れていた。全国のみずほ銀行では7月下旬から、法人は一度も来店せずに口座開設ができるようになる。一部支店では2021年から導入しており、インターネット経由の申し込みの割合が19年度から20年度で1割以上伸び5割を超えてきた。