日本海事新聞:関税立て替え問題、公取委が問題視。通関業者、荷主交渉に活用
89%の通関業者が関税等を立て替えているとのこと。立替処理は消費税の問題(輸入名義人など)も孕んでくるので慣習として早いところ減って欲しいですね^^;
公正取引委員会は先週公表した荷主と物流事業者との取引に関する調査結果で、荷主が通関業者に関税や消費税などを立て替えさせる行為を独占禁止法上の問題につながる恐れがあると注意喚起した。
関税などの立て替えは通関業者の経営を長年圧迫してきた。関係者の間では公取委の文書を荷主との交渉に活用し、悪習を払拭(ふっしょく)する機運が高まっている。