NHK:NY市場 ダウ平均株価 一時1300ドル超急落 インフレ懸念など
アメリカのインフレ対策としての利上げが株安にも繋がっていますが、円安・株安といった厳しい状況ですね。
原油高も進んでいます。
NHK:NY原油市場 先物価格一時111ドル台まで上昇 増産見送り受け
5日のニューヨーク株式市場では幅広い銘柄に売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、1300ドルを超える値下がりになりました。
インフレと金融の引き締めが景気回復を鈍らせることへの懸念が改めて強まり、ことし最大の値上がりとなった4日から一転して急落しました。
5日のニューヨーク株式市場では取り引き開始直後から幅広い銘柄に売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、1300ドルを超える値下がりになりました。
アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会が決めた大幅な利上げをめぐって、4日の市場では楽観的な受け止めが広がり、900ドルを超えることし最大の値上がりになっていましたが、この日は一転して急落しました。