東京新聞:JR東、首都圏運賃10円上げへ 来春、駅のバリアフリー化で
首都圏を始め、地方も値上げをしていくでしょうね。企業コストが増えていく話でした。
JR東日本は5日、2023年3月ごろに首都圏の鉄道運賃を10円値上げすると発表した。値上げ分を駅のバリアフリー化を進める費用に充てる。初乗り運賃は切符の場合、140円から150円に、ICカードは136円から146円になる。
値上げするのは山手線や中央線など利用者が多く、運賃が割安に設定されている首都圏の「電車特定区間」。今回の値上げによる増収効果は毎年約230億円という。子どもは値上げ後の大人運賃の半額とする。通勤定期も1カ月は280円、3カ月は790円、6カ月は1420円、それぞれ一律に値上げする。通学定期は料金を据え置く。