弁護士の市場規模で1兆円。税理士の市場規模は1.5兆円近くあると言われてます。ただ業界NO.1の事務所でも市場規模の5%もとれていません。さらに税理士は周辺付随業務がありますからね。税理士新聞の記事でもありましたが、税理士の資格は魅力ある資格ですし、今後のインボイス制度など促進・支援していくためにはまだまだ税理士登録者数も少ないのではないでしょうか。
日税連のホームページに税理士登録者数が掲載されているが、令和4年2月末日現在における税理士登録者数は8万54人だった。
日税連の会報によると、昨年12月末の時点で税理士登録者数は8万52人となり、大台の8万人を突破。いよいよ税理士8万人時代が到来した。
これからインボイス制度(適格請求書等保存方式)や電子帳簿保存の対応、さらに相続税・贈与税の一体化の流れなどもあり、税の専門家によるサポートに大きな期待が寄せられている。