事務所のDXを考えていく時、いろいろ問題は当然出てきます。
もちろん全体最適化ができれば1番いいですよね。
ただ、その場合クリアしなければならない問題が多すぎて、越えなければならない壁がいっぱい出てきます。そうすると、先生もスタッフの方々もモチベーションが上がらず、結果何も変わらないというケースも多々あります。
そんな時は、方向性は決めておいて、やりやすいところからまずやってみるのはいかがでしょうか?例えば、勤怠管理業務の改善から始めてみるケースも多くあります。全員が関わることで、小さいけれど成功体験をしていただくことで、全体最適化への意欲も上げられます。
スモールスタートでもいいから、まずはやってみる!これが大事です