FNN:「コロナ支援金」不正受給 バレて"3倍返還”のケースも…「持続化給付金」931件の不正、9億円以上

900件で9億ということは不正の大部分が個人ということですね。

売上が下がった法人や事業者などに給付される「持続化給付金」は、これまで931件、9億円以上が不正受給と判断された。(※2022年1月13日時点)

もし不正がばれた場合は、どうなるか。
例えば、給付金3人分で約260万円を不正受給した経営者には、その3倍の800万円の返還が命じられるなど、上乗せで返還を求められた事例がある。
また今回のように詐欺罪などで逮捕されたり、ホームページ上で実名や店舗名が公表されたり、今後の給付金の資格を失うなど、多くのペナルティーやマイナスがある。