日経新聞:住宅ローン金利、6年ぶり高水準 3メガバンクの10年固定
変動金利への影響も今後出てきそうです。首都圏住宅需要、投資需要は落ちてないので不動産価格下落までの影響までとはいかないですかね。
住宅ローンの固定金利が上昇している。2月適用分について、三菱UFJ銀行が10年固定型の基準金利を年3.49%、三井住友銀行は年3.5%、みずほ銀行が年2.8%にそろって引き上げる。3メガバンクの金利はいずれも2015年~16年以来の高水準となる。長期金利の上昇を受けた措置で、高値圏での取引が続く住宅販売に影響を与える可能性もある。