財経新聞:ふるさとチョイス、本日から新サービス「チョイススマート確定申告」を開始 ふるさと納税寄附金受領証明書が1つになって申告が簡単に
良いサービスだと思いますが実際のところ決済ポイントのキャンペーンなどでいろんなサイトを使っていることが多いと思いますので結局は紙保管で終わりそう……
ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川村憲一)は本日1月31日より、当サイトからの寄付申込みを対象(※1)に「寄附金控除に関する証明書」の電子発行サービスの提供を開始します。これにより、2022年の確定申告(寄付の対象期間:2021年1月~12月)から、寄付ごとに自治体から送られてくる「寄附金受領証明書(以下「受領証明書」)」を1枚ずつ保管する必要や、確定申告に必要な書類への入力・記入をする手間、紛失する心配もなくなり、これまで以上に確定申告の手続きの手間が軽減されます。「チョイススマート確定申告」は寄付者だけでなく、自治体や税務署職員の業務効率化にもつながります。