以前も軽くアナウンスしましたが、来年1/1より、
定款認証手数料が値下げとなります
設立時の資本金の額によって、料金が刻まれていきます。
【2022/1/1~ 定款認証手数料 新料金体系】
-----------------------------------------------------------
資本金100万円未満 30,000円
資本金100万円以上300万円未満 40,000円
資本金300万以上(上記以外) 50,000円
※上記に加え、定款謄本手数料等で約1,980円が発生(従来通り)
-----------------------------------------------------------
そして注意点がひとつ!
【1/4以降の認証でも、上記料金体系が適用されない場合があります】
-----------------------------------------------------------
この新料金適用のタイミングですが、「実際に認証する日」でなく、
「電子定款を公証役場へオンライン申請した日」が基準となります。
オンライン申請は、公証役場の都合で
認証当日の前営業日に実施することが多いため、
例えば、資本金50万の株式会社の定款を1/4に認証する、
といった場合の手数料は…
・12/28にオンライン申請 → 51,980円(旧料金)
・1/4にオンライン申請 → 31,980円(新料金)
という形で、オンライン申請のタイミング次第で
最大20,000円の差が出る形になります。
-----------------------------------------------------------
275,000円もらっていれば、実際の料金がどうなっても認証/設立自体は問題ないですが、
来年からの値下げありきで、新年最初の1/4とか1/5設立を狙うお客さんについては、
定款のオンライン申請を年内にやらなくてはならないケースが多いので、
上記の事情をご理解いただき、実務上のながれのタイミングによっては旧料金になりますよ、
という事情をご理解頂く方が無難です。
1/4や1/5設立の案件については、基本的に年内にオンライン申請&定款認証を済ませたいものですね。
年またぎ案件についてはご注意ください。