日本はポイント大国ですからポイント交換で消費税が課税されるとなれば影響は大きかったでしょうね。

jji.com:企業ポイント交換「不課税」 消費税めぐり初判断確定 大阪高裁

企業が発行したポイントを利用者が別のポイントに交換する際、企業間で発生する資金の移動が消費税の課税対象となる「対価」に当たるかが争われた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁(西川知一郎裁判長)が「無償取引に該当し、課税対象とならない」として、原告企業の訴えを認めて国側に逆転敗訴を言い渡し、確定したことが分かった。
大阪高裁の西川裁判長は今年9月29日、同社が提携法人から得るのはポイントと同等の金額のみで、手数料などの報酬が発生しないことから、「ポイント還元の原資としての性格を有するにすぎない」と判断し、原告の訴えを認めた。