非正規雇用より正規雇用が増えるのかというと飲食などのサービス業では難しいのでは
NHK:1日から最低賃金引き上げ「経営に影響がある」企業の6割超
対応策についても複数回答で聞いたところ、最も多かったのは「サービス価格の見直し、値上げをする」が52.3%、次いで「非正規雇用で働く人の残業やシフトを削減する」が38.5%、「採用を抑制する」が35.4%などとなっています。
調査を行った「プレシャスパートナーズ」の高崎誠司社長は「コロナ禍で先行きが不透明な中での最低賃金の大幅な引き上げとなり、経営者からの相談が相次いでいる。経営者にとって非正規雇用で働く人は人件費が高くなるほど活用しにくくなり、今後は正規雇用が増えるのではないかと思う。非正規雇用で働く人は企業に対して高いロイヤリティーがないと雇われにくくなる可能性がある」と話していました。