ベンチャーサポート福岡オフィス会社設立アンケート

Q1.ベンチャーサポート
福岡オフィスを知ったきっかけは?

Q1.ベンチャーサポート福岡オフィスを知ったきっかけは?

  1. 1位 WEBを見て(77%)
  2. 2位 友人の紹介で(13%)
  3. 3位 セミナー(DVD)を見て(4%)
  4. 4位 その他(6%)

Q2.顧問契約の決め手になったのは?

Q2.顧問契約の決め手になったのは?

  1. 1位 担当者の性格・話しやすさ(48%)
  2. 2位 サービス内容の良さ(33%)
  3. 3位 立地(15%)
  4. 4位 顧問料の安さ(3%)
  5. 5位 その他(1%)

Q3.お客様に多い業種ベスト5

  1. 1位 WEBサービス関連(32%)
  2. 2位 ネット通販事業(22%)
  3. 3位 飲食業(10%)
  4. 4位 貿易業(8%)
  5. 5位 介護事業(5%)
  6. 6位 その他(23%)

Q4.お客様の主な会社住所

  1. 1位 福岡市
  2. 2位 春日市
  3. 3位 筑紫野市
  4. 4位 久留米市
  5. 5位 大野城市

Q5.福岡オフィスまでの主な路線

西鉄大牟田線 / 鹿児島本線 / 篠栗線 / 博多南線 / 福岡市営空港線 / 貝塚線 / 七隈線 / 筑肥線 / 西鉄バス

福岡で会社設立されるお客様の特長

ベンチャーサポート税理士法人福岡オフィスにて会社設立されたお客様を対象に
アンケートに回答していただきました。
福岡市は国家戦略特区の「グローバル創業・雇用創出特区」(創業特区)に指定されており、
すでにLINEやサイバーエージェントなどのITベンチャーを牽引する企業が
軒並み福岡に拠点を構えているのが特徴です。

"創業特区"となったことで、さらに多くの起業家が福岡で生まれてくるのではないでしょうか。
今回の福岡オフィスのお客様でもIT関係が多く、非常にスタートアップを目指す起業家が多く
ベンチャーサポートに相談にいらっしゃっているのが特徴です。
また貿易業も4位に入っており、福岡発の東南アジアに向けた輸出入ビジネスが多いのも特徴です。

また、設立のご依頼から税務顧問をご契約いただいたお客様の半分が
ベンチャーサポートの担当者の話やすさ等が決め手になったと回答していただいており、
また二位にはサービス内容の良さを3割の方が理由としてあげてくださっています。
やはり起業家にとっては
設立後の融資支援や創業補助金助成金といったところのサポートを望んでいる方が非常に多いのと、
ベンチャーサポートの最も得意とする節税対策のご提案等に弊社を選択していただいているということでした。

戻る

メイン終了