
無料電話面談・書籍プレゼントをする理由とは?
私たち税理士は、税理士法の定めで「納税者が適正な納税義務を果たすため、税務相談に応えること」を社会的使命としています。(税理士法第一条)
その一環として、弊社では電話無料相談や書籍プレゼントを実施しており、年間7,000件を超えるご相談をお受けしています。
「本当に相談だけで大丈夫なのでしょうか?」というご質問をいただきますが、約8割の方は無料相談だけで問題が解決しておりますので、ご安心ください。
資料の取り寄せから始めたいという方は、下記のフォームに必要事項を入力し、送信ボタンを押して下さい。
すぐに電話相談をしたいという方は、 お問合せ を押して、フリーダイヤルの無料相談をご利用ください。
相続サポートセンター サービスガイド
主な内容
- 一般的な相続の流れ
- 相続税の申告サービス
- お亡くなり後も間に合う節税
- 税務調査対策について
- 料金のご案内
- 遺産分割協議について
- 不動産・金融資産の名義変更
- 不動産売却のご相談
- 会社概要
令和4年度版 プロが教える! 失敗しない相続・贈与のすべて
主な内容
相続税・贈与税のすべてを、手続きや申告に必要な知識・資格に応じて税理士、司法書士、行政書士、弁護士ら、6人のプロが教えます。
- これだけ知っていれば十分! 相続の基本
- 相続税申告や登記 どこまで自分でできる?
- 相続税の節税対策にはどんなものがある?
- 相続税申告は必要? 相続税はいくらかかる?
- 揉めないための遺産分割とは?
- 無効とならないための遺言書の正しい扱い方
- 配偶者居住権の創設で自宅に住み続けられる
- 財産目録をパソコンで作成可能になる
- 義理の両親への介護貢献が報われる
- 故人の預貯金をすぐ引き出せるように
相続ニュースレター(年3回発行)
主な内容
- 相続に関する最新情報
- 生前贈与や節税対策について
- 税務調査について
- 不動産の価格動向や税制について