平日21時まで。土日も対応。すべての疑問は無料相談で解決します。。

  • 「個人と法人のどちらが有利かわからない」
  • 「株式会社と合同会社の違いがわからない」
  • 「創業融資の申し込み方がわからない」
  • 「Money Forwardクラウド会社設立について質問したい」

無料相談で疑問を解消!10人中4人は無料相談で完結しています。

面談時間は1時間~2時間。起業家の疑問に丁寧にお答えします!

資料請求・無料相談はこちら

【 株式会社 】

自分で設立 弊社に依頼
(税理士とセット)
定款印紙代 40,000円 電子定款認証で
0円
※1
定款人認証料等
17,000円 17,000円
登録免許税 150,000円 150,000円
行政書士手数料 0円 44,000円
司法書士手数料 0円 11,000円
合計 207,000円 222,000円
セット割引 0円 -155,000円
手数料割引 0円 -55,000円 ※2
特別割引 0円 -100,000円 ※3
実質合計 207,000円 67,000円

※1 資本金100万円未満その他4要件を満たすときは17,000円、満たさないとき32,000円、300万未満は42,000円、300万円以上は52,000円。
※2 行政書士手数料と司法書士手数料は当社負担。お客様は手数料0円。
※3 税理士契約とセットで、設立後の税理士費用から100,000円割引。

【 合同会社 】

自分で設立 弊社に依頼
(税理士とセット)
登録免許税 60,000円 60,000円
行政書士手数料 0円 33,000円
司法書士手数料 0円 11,000円
合計 60,000円 104,000円
セット割引 0円 -104,000円
手数料割引 0円 -44,000円 ※2
特別割引 0円 -60,000円 ※3
実質合計 60,000円 0円

※1 行政書士手数料と司法書士手数料は当社負担。お客様は手数料0円。
※2 税理士契約とセットで、設立後の税理士費用から60,000円割引。

税理士契約セット「特別値引」とは?

会社設立で必要になる定款は行政書士、登記申請は司法書士が行いますが、税理士の顧問契約とセットでご依頼をいただく場合は、行政書士の手数料44,000円と司法書士の手数料11,000は、税理士が負担させていただきます。

法人設立後に発生する費用から、15万5,000円特別値引きあり。

司法書士、行政書士、税理士への相談が一箇所でできて、かつ、設立1年目のコスト負担を抑えられるお得な「税理士契約セット」をぜひご利用ください。

交通アクセス

渋谷オフィス
東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8F
西新宿オフィス
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル6階
NX新宿オフィス
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル10階
日本橋オフィス
東京都中央区日本橋3-12-1 第1三木ビル6階
池袋オフィス
東京都豊島区西池袋1-21-7 住友不動産池袋西口ビル9階
恵比寿オフィス
東京都渋谷区恵比寿1-20-22 恵比寿三富ビル5階
銀座ファーストオフィス
東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル4階

会社設立サービスについて

会社設立の手続きは、書類作成や役所への提出はもちろん、いろいろなご提案をさせていただきます。
お客様が損をしない会社設立ができるように、設立実績3万7,000社を通して実際に見てきた事例を元に、最も的確で役に立つアドバイスをさせて頂きます。

設立要項のポイント

「資本金をいくらにすると良いのか」「株主は誰がするのが良いのか」「役員は誰が就任すべきか」など、会社設立に関して決めなければいけないことはたくさんあります。
その中には、間違った決め方をすると会社設立後に損をしてしまうような落とし穴があります。

弊社では3万7,000社のノウハウを「失敗しないための会社設立 48項目徹底検討」としてまとめ、専門スタッフが最高のサービス品質の会社設立をすることをお約束します。

合同会社のポイント

「合同会社と株式会社は何が違うのか」「合同会社のメリット・デメリットは」など、 合同会社の設立をお考えの方が設立前に知っておくべきことを全てお伝えします。 また多くの合同会社の設立を支援を通して会得したノウハウや、 合同会社設立後の起業家の生の声をお伝えすることができます。

合同会社は、設立費用の費用が安いというメリット以外にも、 役員の任期がないことや、配当を自由な割合でできることなどのメリットがあります。 その反面、求人面で苦戦することや出資者間で揉め事になる可能性が比較的高いなど、設立前にしっかり検討すべきことがあります。

創業融資のポイント

日本最多級の起業家支援を通じて培った圧倒的な融資ノウハウで、お客様の創業時の融資をサポートします。

また元銀行員のスタッフが多数在籍していますので、銀行融資の裏側も熟知しています。

融資制度の一般的な説明から、必要書類や事業計画書の作り方まで、はじめて融資の活用をお考えの方が、迷わず融資を獲得できるようお手伝いします。

融資手数料は一切いただきませんので、お気軽にご相談ください。

助成金・補助金のポイント

起業時に獲得できる助成金や補助金は漏れなく獲得して、損をしない会社設立にすることは重要です。
助成金や補助金には、期限があったり要件が複雑なものも多いため、専門家である社労士や行政書士が最新の情報をお伝えします。

また市区町村の支援で、登録免許税が半額になったり公庫の創業融資の金利優遇などがある「特定創業支援事業」についても、無料相談で詳しくご説明をいたします。

個人事業の法人化のポイント

  • 取引先からの法人化を勧められている
  • 税金対策で法人化を考えている
  • 社会保険の加入が必要になったので法人化する
  • 法人化で融資や助成金を狙っていきたい

個人事業の法人化は、いろいろな理由が考えられます。 それぞれについて、検討すべき事項も多岐に渡ります。
弊社では多くの法人化のノウハウがありますので、 お客様に合わせたオーダーメイドのご提案で、失敗しない法人化をサポートします。

「いくらくらい儲かったら法人化すればいいのだろう?」 「法人化によるデメリットは何が出るのだろう?」など
個人事業から法人化する前に知っておくべきことをお伝えします。

そのほか、「節税」、「会計」、「社会保険」、「許認可申請」、「法律トラブル」等
会社設立で必要になる全てのご相談がワンストップで対応させていただきます。
 

平日21時まで。土日も対応。すべての疑問は無料相談で解決します。。

  • 「個人と法人のどちらが有利かわからない」
  • 「株式会社と合同会社の違いがわからない」
  • 「創業融資の申し込み方がわからない」
  • 「Money Forwardクラウド会社設立について質問したい」

無料相談で疑問を解消!10人中4人は無料相談で完結しています。

面談時間は1時間~2時間。起業家の疑問に丁寧にお答えします!

資料請求・無料相談はこちら

起業支援のベンチャーサポートなら、起業に有利な会社設立ができます。
サービスに満足した方々からの「クチコミだけで年間800社増」
安さとサービスの質には絶対の自信があります!

全国トップクラス。会社設立の件数は3万7,000社

2003年に顧問先0からスタートしたベンチャーサポートは、

2025年現在、3万7,000社を超える会社設立をしてきました。

この件数を、高いサービスレベルで提供できたことが私たちベンチャーサポートの強みです。

豊富な成功ノウハウ

“国内最多クラス” の会社設立をしてきましたので、あらゆる業種・業態の会社をお手伝いしてきました。おそらく、あなたが設立する会社と同様の業種も経験しているでしょう。

税務会計を中心とした「会社経営の情報や成功させるノウハウ」がそれだけ豊富だということです。

実際のところ、起業のアドバイスというのは “どれだけの数の会社を見てきたのか” がすべてです。

机上の空論ではない、実際に見てきた事例を元にした「もっとも的確で役立つアドバイス」をご提供します。

お客様のことを本気で

多くの方が税理士に対して抱くイメージは、いまだにお堅い “先生業” であり、実際そのような個人事務所も少なくありません。

しかしながら、私たちは創業以来おかしな慣習をすべて取り払い、「税理士はサービス業」という姿勢でお客様と接してきました。

“サービス業” なのですから、お客様のことを本気で考えて、お客様にとって最良の提案をすることがサービスの本質です。

時にはプライベートの相談であったり、専門分野と関係のないサービス提供をする担当者がいるなど、まさに「パートナー」という言葉がぴったりなくらいお客様に寄り添って対応します。

すべての5士業が連携

こうして「お客様がもっとも得する会社設立・会社運営」を追求することで提供できるサービス範囲も年々拡大し・・・

現在では税理士法人だけではなく、司法書士・行政書士・社会保険労務士・弁護士の5士業がワンストップで連携することができました。


“日本最大級の士業グループ” として、どんな多岐にわたる問題でも対応していきます。

料金以上のメリット

このようなスケールメリットを、価格とサービスに反映しております。

他社と同様に「最安水準の手数料0円」「大幅に特別割引」といった費用面はもちろんのことですが、何よりも “サービスの質” に自信を持っています。

これまでに蓄積されたノウハウやスタッフ数が違いますので、お付き合いする年月が長ければ長くなるほどトータルでの差は歴然です!

特に、会社設立後の「節税、補助金、助成金、融資」といった部分では大きな差になります。

日本政策金融公庫、みずほ銀行など、全国トップクラスの実績があるからできた特別な提携先が多数あります。

また、税理士として常に「顧問料以上の節税」を目指しており、頂く顧問料以上のメリットを受けて頂けるようなサービス提供を心がけています。

毎年、お客様のご紹介で800社ものお客様が増えているのは、弊社のサービス品質の表れと自負しております。

Money Forwardクラウド会計導入数 日本一
最新の経理システム導入をサポート

会社設立後は、経理の基礎作りが必要になります。

弊社は、Money Forwardクラウド会計導入数が日本一の実績で、お客様の経理システムの構築をスムーズに支援します。

  • 初期設定や操作方法、どうすればいいのかわからない
  • 自社に最適な運用がわからない
  • マネーフォワード クラウドは何ができるのか知りたい

また経理丸投げプランもご用意しております。お客様の状況に最適なサポートをご提案させていただきます。

お申し込みからの流れ

初回の無料相談でご持参をいただきたいもの

会社設立の一般的な説明

会社設立のご説明資料(実物サンプル)

無料相談は、お客様の起業プランや夢、不安などをお伺いするところから始まります。 お話をお伺いした専門コンサルタントが、お客様の起業アイデアを文書に落とし込むために、上記の「48項目徹底検討」の内容を踏まえて、質問形式で決定すべき事項を決めていきます。 また、会社設立までの流れや資本金の振り込み方、必要書類などをご説明します。

格安のハンコのご紹介

印鑑は実物を確認していただきます

会社設立には印鑑が必要になります。
弊社では大手のハンコ屋さんと提携をしており、販売価格よりかなり安くご提供させていただきます。
実物サンプルを手に取っていただきながら、材質や字体を決めていただけます。

弊社のご紹介

弊社の会社案内

弊社の会社のご案内をさせていただきます。
会社案内をご覧いただきながら、何を大事にしている会社なのか、どんな規模でどんな会社なのか等をご説明します。
また、税理士・行政書士・司法書士・社会保険労務士が1つのグループとして、ワンストップで起業の成功をサポートさせていただく、総合的なサービスについてもご説明をさせていただきます。

税理士サービスのご紹介

税理士顧問の会計レポート

グループの中核である税理士のサービスや特徴をご説明させていただきます。
ベンチャーサポートで起業をされて顧問をさせていただいている会社様の生存率は、政府が発表している生存率よりかなり高い割合となっています。
守りの面で万全のバックアップをさせていただき、起業家の皆さまが攻めに集中できる環境を一緒に構築させていただきます。

融資、助成金等の説明

助成金の確認資料

その他、助成金や融資、許可申請など、あらゆる相談に対応できます。
助成金は、わかりやすい資料を使って取り漏れがないようにサポートします。
融資は、日本政策金融公庫や地方銀行での融資を獲得するためのノウハウが豊富です。
元銀行員のスタッフも多数在籍しておりますので、万全のサポートをお約束します。
各種許可申請についても、社内の行政書士法人や提携の行政書士法人があらゆる許可申請をお手伝いします。

税理士顧問サービス

会社設立後は、税務署等への届け出や、
融資、役員報酬の決定など税理士が関係するイベントが多数あります。

「会社設立の後、軌道に乗るまではコストを抑えたい」
「税理士は決算の前に依頼をするつもりだ」
という方向けに、低コストプランや決算前だけ打ち合わせをするプランもご用意しています。

1.融資のお手伝い 融資のお手伝い

「どの銀行が融資を出してくれやすいのか」「融資が出やすい事業計画書はどんな内容なのか」など、融資は知っておくべきノウハウがたくさんあります。
日本最多級の起業家支援を通じて培った圧倒的な融資ノウハウで、お客様の創業時の融資をサポートします。
創業計画書の作成の仕方や、面談時で質問されるポイントなどをご説明させていただきます。

2.節税のご提案 節税のご提案

「可能な限り税金を減らしたい」というお気持ちは、すべての経営者の共通のものです。弊社では節税には特に力を入れており、少しでも税金を減らしたいというニーズにお応えをしていきます。

節税のノウハウをまとめた「会社にお金を残すために、本当に使える30の節税方法」は、E-BOOK大賞を受賞しております。

節税は「知っている人が得をして、知らない人が損をする」といった性質を持っています。

顧問料以上の節税をすることを目標に、節税は税理士の腕の見せ所と思い、力を入れております。

3.月次実績レポート 月次実績レポート

毎月の業績を弊社オリジナルの月次実績レポートにまとめて、会計の報告をさせていただきます。
月次レポートは、会計の知識に自信がない方にも活用していただけるよう、たくさんの表やグラフで経営状況をまとめています。
「今、どれくらい利益が出ているのか?」「このままで大丈夫なのか?」「キャッシュは詰まらないか」など、起業を成功させるノウハウがまとまっています。

その他、役員報酬をいくらにするかを提案する「役員報酬シミュレーション」や税金がいつにいくらくらい出るかをまとめた「納税予定表」など多くの資料をお届けします。

4.経理の仕組み作り 経理の仕組み作り

「何が経費になるのか」「請求書の書き方や保存方法」「給与計算」など経理の仕組み作りは多岐にわたり、会社設立直後から必要になります。
手間がかかる経理業務は、従来のエクセル等を使う手法から、クラウド会計に変わったことで、大きな効率化が可能となっています。
弊社はMoney Forwardクラウド会計導入数日本一。
最新のシステムを使いながらお客様の経理の仕組み作りをサポートします。

【 税理士顧問料 】

SOHOプラン 自計化プラン 丸投げプラン
月額料金 9,600円~ 25,000円~ 40,000円~
内容 コストを抑えたい方や、2社目の設立の方向けのプランです。レポートやシミュレーションはありませんが、会計の相談は回数制限もなく何度でもご相談いただけます。 会計ソフトにご自身でデータ入力をしていただくプランです。各種レポート、シミュレーションが全て揃っている充実のコースです。その他、節税のご提案や、税務調査対策、融資のお手伝い等の会計の全てをサポートします。 会計ソフトへのデータ入力から全てを弊社にお任せいただくプランです。もちろん、各種シミュレーション、節税提案、税務調査対策、融資サポートが入っています。
※契約期間の縛りは設定しておりません。
自計化プラン(月額25,000~)のサービス内容
  • 毎月、弊社オリジナルの月次レポートをお届けします。
  • 3ヶ月に一度、対面でお打合せをさせていただきます。
  • メールやお電話でのご質問は回答制限はございません
  • 融資の申し込みのサポートをします。
  • 取れる助成金がないかチェックします。
  • 毎月の納税スケジュールをお知らせする納税予定表をお渡しします。
  • 適正な役員報酬を役員報酬シミュレーションを使って計算します。
  • 会計ソフトの利用方法をお伝えします。
  • 決算3ヶ月前からは決算シミュレーションをさせていただきます。
  • 可能な節税提案を徹底的に実施します。

資料請求・無料相談はこちら

会社案内

会社名 ベンチャーサポート税理士法人
代表者 税理士 中村 真一郎(東京税理士会所属)
所在地 ▼渋谷オフィス
東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8階

▼西新宿オフィス
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル6階

▼NX新宿オフィス
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル10階

▼日本橋オフィス
東京都中央区日本橋3-12-1 第1三木ビル6階

▼池袋オフィス
東京都豊島区西池袋1-21-7 住友不動産池袋西口ビル9階

▼恵比寿オフィス
東京都渋谷区恵比寿1-20-22 恵比寿三富ビル5階

▼銀座ファーストオフィス
東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル4階
従業員数 1,500名
設立実績 3万7,000社
顧問先数 1万4,000社
グループ会社 ・ベンチャーサポート社会保険労務士法人
・VSG相続税理士法人
・VSG司法書士法人
・VSG行政書士法人
提携事務所 ・VSG弁護士法人

ベンチャーサポートグループは、「日本を起業先進国へ」をミッションとして、
起業家が安心して事業に専念できる環境作りをサポートすることを理念としています。

起業家の皆様の情熱に寄り添いながら、税理士業務の枠を越えた全方位サービスで、
起業の成功をお手伝いします。

CM

出版

他多数

 

交通アクセス

渋谷オフィス
東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8F
西新宿オフィス
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル6階
NX新宿オフィス
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-34-7 NX新宿ビル10階
日本橋オフィス
東京都中央区日本橋3-12-1 第1三木ビル6階
池袋オフィス
東京都豊島区西池袋1-21-7 住友不動産池袋西口ビル9階
恵比寿オフィス
東京都渋谷区恵比寿1-20-22 恵比寿三富ビル5階
銀座ファーストオフィス
東京都中央区銀座1-10-6 銀座ファーストビル4階

資料請求・無料相談はこちら

お問い合わせフォーム

ご相談内容必須
複数選択可






氏名必須
住所必須
都道府県
市区町村
電話番号必須
ご希望の折り返し時間必須





Eメール(メール連絡ご希望の方)任意

プライバシーポリシーはこちら クッキーポリシーはこちら

「すべての士業サービスをワンストップで」 ベンチャーサポートグループ: ベンチャーサポート税理士法人 ベンチャーサポート社会保険労務士法人 VSG司法書士法人 VSG行政書士法人 VSG弁護士法人

Copyright © ベンチャーサポートグループ. All Right Reserved.
ページトップへ