2018/10/10 フットサル大会に参加しました!

こんにちは! ベンチャーサポート 池袋オフィスの奈良です。

秋晴れの爽やかな日がつづいておりますが、
皆さん、先週末の三連休はいかがお過ごしでしたか?

僕は、以前からベンチャーの先輩からフットサルに誘われていたので、この三連休の初日の土曜日に大会に参加してきました!

大会の開催地はもちろん、我ら「FCイケブクロント」のカンプ・ノウとも言える、
アディダスフットサルパーク池袋!

集合時間に到着すると
すでに池袋オフィスの中から選抜されたスター級の先輩方が、
他のチームの選手を、圧倒するかの様なオーラを放ちながらアップをされていました…
そんな先輩方の足手まといにはなれないと、僕も普段の仕事と同じくらい
気合を入れて初戦に臨みました。
結果は…

↓↓↓↓↓

0ー5の完敗…。

初戦の相手が優勝候補の一角だからか…
まだみんなの体が温まってなかったのか…
会計処理のミスを探すかのように原因の究明が行われました。
ですが、大会は6チーム参加の総当たり戦。
すぐさま第二戦目のホイッスルが鳴りました。
…やはり結果は0ー3の惨敗…。笑
キャプテン・斉藤もこの結果には納得がいかない様子でした。
3試合目、立ち上がりからまた無得点ムードが流れる中、
試合が動きます!
相手チームが無得点ムードのイケブクロントに対し余裕のパス回しをしていると…
ヤマダ電機屋上、アディダスフットサルパーク池袋に稲妻のようなインターセプト(相手からボールを奪うこと)が生まれました…
僕は一瞬、目が眩みましたが、みるとそこにはキャプテン・斉藤の後ろ姿が!!!
そのままキャプテンのラストパスを大阪からの助っ人清吾さんが押し込み見事ゴール!
貴重な一点を守り抜き勝利しました!
その姿まさに!
皆さんの記憶に新しい、2018ロシアW杯で大活躍したベルギー代表
エデン・アザール!
チームの士気も上がり誰もが次も勝つぞ!という気持ちでした!
絶好調で迎えた4試合目

0-5

5試合目

0-2?3? 覚えていません。

試合の合間に綺麗な奥さんと3ヶ月の赤ちゃんを連れて
同僚も応援に駆けつけてくれましたが、
試合結果に失笑されていつの間にか会場をあとにしていました

と、リベンジに燃える結果になりましたが 僕自身も貢献できなかった悔しさ、休日にオフィスのみんなと汗をかく喜びを得られたこと。 そして何よりキャプテン・斉藤の苦しい状況でも、1プレーで流れを変える打開力を間近に見れることができました! この斉藤さんの打開力は、日々のお仕事にも反映できることだと思いました!