業界大手の士業グループで
企業法務と相続の専門性を身につける!
<ベンチャーサポート司法書士法人 3つの特徴>
- 企業法務と相続をメインに高度な専門性が身につく
- 業界最高水準の高い給料と安心の待遇がある
- 将来の独立開業に必要なノウハウを学べる
「AIには真似できない高い専門性のある司法書士に成長したい!」
とお考えの方に、弊社は最適な環境を用意しています。
企業顧問先は1万社以上、相続税申告は年間2200件以上。
この税理士法人の顧客から派生する企業法務や相続登記・信託、その他の業務をすべて体験できます。
そこから生まれる安定的な収益により、1人1人が働きやすい環境かつ上場企業にも劣らない「高収入・高待遇」をご用意しています。
横浜や大阪への拠点展開も検討していますので、オフィス代表として活躍したいなどの社内キャリアアップの選択肢も豊富です。
【給与モデル・Aさん】 有資格者/32歳/実務経験3年
1年目(32歳)→ 年収600万円
3年目(34歳)→ 年収740万円
5年目(36歳)→ 年収880万円
【給与モデル・Bさん】 有資格者/25歳/実務未経験
1年目(25歳)→ 年収500万円
3年目(27歳)→ 年収670万円
5年目(29歳)→ 年収810万円
- 応募資格
- ▼司法書士(有資格者・経験者採用枠)
司法書士事務所等での実務経験約1年以上▼司法書士(有資格者・未経験採用枠)
第二新卒・他業種からの転職など歓迎▼司法書士補助者(経験者採用枠)
司法書士事務所等での実務経験約1年以上▼司法書士補助者(未経験採用枠)
20歳~34歳まで(20代からの長期キャリア形成を図るため若年層の募集になります)
第二新卒・他業種からの転職など歓迎
契約社員から登用可能性有
- 職種
- 司法書士業務・司法書士補助業務
- 仕事内容
-
1)商業登記
組織変更・種類株式など法人登記を中心に、会社法・商業登記法の知識を駆使して経営をサポートします。2)不動産登記
マンションデベロッパー等のご依頼による一般的な登記の他、鉄道会社・自治体からの用地買収登記・嘱託登記のサポートなど、特殊な登記も行っています。3)相続業務
相続登記義務化の影響などもあって依頼が増えており、相続登記だけでなく「遺言・事業承継・信託」など生前の手続き業務も展開しています。相続税申告に関連した幅広い業務提供は他社との違いと言えます。4)裁判業務
建物の明渡訴訟、顧問料回収訴訟などの「訴訟・任意交渉業務」を行っています。
新規設立法人やすでに税理士顧問契約のある会社から依頼を受けることで、総合的な経験を積むことができます。
- 給与
-
▼司法書士(有資格者・経験者採用枠)
年収560万~1000万円以上(=月40~70万円以上)
※前職以上の給与保証
※経験や年齢を勘案して初任給を決めます▼司法書士(有資格者・未経験採用枠)
年収490万~1000万円以上(=月35~70万円以上)
※前職の業務経験や年齢を勘案して初任給を決めます▼司法書士補助者(経験者採用枠)
年収420万~1000万円以上(=月30~70万円以上)
※前職以上の給与保証
※経験や年齢を勘案して初任給を決めます▼司法書士補助者(未経験採用枠)
年収357万~1000万円以上(=月25.5~70万円以上)
※前職の業務経験や年齢を勘案して初任給を決めます
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (休憩60分。フレックスタイム制度あり)
※21時までの退社徹底=それ以降は残業禁止のルールです。残業を努力とは考えず、仕事を早く終わらせて帰ることを評価します。
- その他待遇、福利厚生
-
- 司法書士の登録費用、年会費はすべて会社負担
- 完全週休二日制(土日祝休・年休122日以上)
- 有休消化率100%推奨(最大20日間)
- 年末年始休暇、慶弔休暇
- 産休・育休実績多数(過去100名以上取得)
- 社会保険完備、交通費全額支給
- 退職金制度あり
(ANA・楽天・星野リゾートなどが採用する企業型確定拠出年金制度を導入)
- 昇給は年1回以上 (月額1~10万円ずつ毎年昇給。その他、臨時昇給)
- 賞与は年2回 (1ヶ月分の給与額×2回+インセンティブ加算)
- 勤務地
-
◆東京・銀座オーミオフィス
〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル7階
- 応募方法
- ご応募は、応募フォームよりお願いします。その後、書類選考→面接という流れになります。履歴書は当社で厳重に処分し、返却は致しませんのであらかじめご了承下さい。
(応募から内定まで1ヶ月以内ですが、現職の引き継ぎ等も考慮し、内定後の入社時期を遅らせることも可能です)
メッセージ
ベンチャーサポートは税理士事務所として創業以来、昔ながらの慣習をすべて取り払ってきました。
弊社代表が業界に対して感じてきた理不尽なルール、
「仕事内容が変わらない、スキルアップを望めない、昔からの師弟制度の名残りや、お客様の方を向かず先生業にあぐらをかいている体質、先生一人だけが儲かる仕組み、顧問先が減ってきて将来が不安になる」
・・・というような常識を徹底して排除してきました。
他の事務所で働いていて何らかの不満を感じている方には、ベンチャーサポートにお越し頂きたいと思います。
今は不満も不安もないと思っていても、士業業界は特に「機械に仕事が奪われる」と言われている時代です。将来的に仕事がなくなるのか?それともテクノロジーとして活用できるのか? それは結局、どれだけ「人」に向き合っているかどうかになるでしょう。
機械に置き換えることのできない「人」ならではの部分を大切にしていれば、この流れはむしろ “大きなチャンス” になるしかありません。一方で、ただ業務を行うだけの事務所では生き残ることが難しい時代になるのではないでしょうか・・・
お客様も「人」、スタッフも「人」です。どんなに時代が変わっても人は変わらないからこそ、ベンチャーサポートはこれまでも、これからも「人」を大切にしていきます。
『お客様に求められるサービスを提供して、それによる収益を最大限にスタッフに還元していく』
これはすべて人にフォーカスしてきたから実現できたものであり、サービス業として当たり前のことをしてきた結果でしかありません。
もっとも普遍的な “企業本来のあり方”さえ守っていれば上場企業レベルで終わることもなく、今後は「上場企業を超える水準の士業グループ」となって、関わるすべての人に満足して頂けるような組織になっていくことでしょう。